どんなに英語を学習をしても、うまく成果が見えず「何をしていいかわからない」という気持ちになったことはありませんか。 読めば読むほど英語が身に付く英語多読は、そんなあなたの悩みを全て解決します。 今回は、Oxford Reading Tree の『Kipper’s Diary 』 をご紹介をします。
CONTENTS
ORT Level 1+:Kipper’s Diary

| ページ数:12pages | 
| 語数: 45words | 
| 時間:約2分 | 
お話の内容
キッパーが書いた1週間の絵日記のお話ですその日がどんな天気で、どんなことをしたのか絵日記で、キッパーが1週間を振り返ります。最後の日はどこに行ったのかな?
感想
イラストレーターの息子さんが描いた絵が本当に上手で、とても可愛らしい作品です。たった8ページの中で、曜日、天気、行った所を練習できる濃密さがすごいなと思いました。 【a wet day】という表現は、自分の中で新しかったので勉強になりました。絵をよ~く見ると、他の人たちが「どんなことをしているのか」までよく描かれていて楽しかったです。
Focus Grammar
| 文法Level:過去形 | 
| 文法内容:中1レベル 英検5級 | 
STAGE 1+ FIRST SENTENCES PACK
| Amazonレビュー: | ★★★★★ | 
|---|
著者: Roderick Hunt / Alex Brychta
出版:Oxford University Press (Japan) Ltd. (2011)
Key Phrases
| It was sunny day. | 
|---|
| 晴れでした。 | 
| I went to the Park. | 
|---|
| 公園に行きました。 | 
Vocabulary Words
| Focus words:16words | 
| English | 日本語 | 
|---|---|
| hot | 暑い | 
| fun | 楽しい | 
| windy | 風が強い | 
| sunny | 晴れ | 
| park | 公園 | 
| pool | プール | 
Oxford Reading Tree Quiz
指差しをして言ってみましょう。
Basic
| What day is it? | 
|---|
| 何曜日ですか? | 
| It’s Sunday day. | 
|---|
| 日曜日です。 | 
Intermediate
| Where did Kipper go? | 
|---|
| キッパーはどこへ行きましたか? | 
| He went to the Park. | 
|---|
| 公園に行きました。 | 
| How was the weather? | 
|---|
| 天気はどうでしたか。 | 
| It was sunny. | 
|---|
| 晴れです。 | 
Advanced
| What was Kipper doing in the picture? | 
|---|
| 絵の中で、キッパーは何をしていましたか? | 
| He was playing on the swing. | 
|---|
| ブランコに乗って遊びました。 | 
英語をシャドウイングして、読んでみましょう。
Kipper’s Diary Song
Let’s sing a song. “Seven Days” -Pinkfong Songs for Children ピンキッツ
子供向け動画ですが、リズミカルな音楽が大人も楽しめるので、私も気に入っています!
私のORT900冊の挑戦!
ORTを読んでいる、またこれから読みたいなと思っているあなたに、 900冊あるOxford Reading Treeの中から1話ごとに、効果的な英語学習ができるようご紹介いたします。
【英語多読】については、こちらを読んでみてください。
一緒に、ORTでネイティブの子供たちのように、英語を学習しませんか。
次回のお話は; こちらをクリック!
【ORT Level 1+】#7 What Dogs Like のお話。
前回のお話は ; こちらをクリック!
【ORT Level 1+】#5 Big Feet のお話。



 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        